旧堺燈台 ~ 大阪府堺市


大阪府堺市

大阪府堺市
 
日明貿易・琉球貿易・南蛮貿易の拠点で、かつては日本最大の国際貿易港だった堺港を行き来する「南蛮貿易船」と、現存する最古の木製洋式灯台のひとつ「旧堺燈台」がデザインされている。市制100周年(1989年)を記念したデザインの蓋。
 
下水道ふれあいプラザで撮影。
 
ちなみに、日本の市制は1888年(明治21年)に制定され1889年に施行されており、堺市は1889年4月1日に日本で最初にできた31市のうちのひとつ。市制施行日による都市の一覧は全国市長会のページに詳しく載っている。
 
 
 

旧堺燈台大阪府堺市

蓋にデザインされている旧堺燈台。明治10年に完成した木製の六角形の灯台で、現在灯台としては利用されていないが、市のシンボルとして親しまれている。(† Wikipediaより取得。作者:Hokakubanntyou、利用許可:GFDL)
 
 
 
関連リンク
  ●大阪泉州の風景写真たよりさん
  ●ちょっと寄り道。さん
  ●街コミZAQさん
  ●鯛の尻尾を奪い取れさん
  ●マンホール風土記さん
  ●頭の中がスープで満たされるさん
  ●マンホール友の会さん
 

コメントをどうぞ

※確認画面はありません