犬なのかカピバラなのか、それが問題だ ~ 東京都区部
東京都区部
「犬の集会蓋」あるいは「カピバラ蓋」と呼ばれる蓋がある。5匹のかわいらしい動物がエサの乗った一枚の皿を取り囲むように並んでいることからそう呼ばれており、他にも「ワンコ蓋」などと呼ぶ向きもある。
敢えて野暮な説明を加えると、実際には都の花「ソメイヨシノ」をデザインしていて、その花びらの穴の部分を目と鼻に、先っぽの部分を耳に見立ててそう呼んでいるだけだ。
しかし、一度動物に見えてしまうともう花びらには見えなくなってしまうから不思議だ。この動物が犬なのかカピバラなのかという論争は古くからあり、幾度となく激論が交わされてきた。なお、猫に見えるという少数派も存在するが、収拾がつかなくなるので今回は切り捨てて話を勧めさせていただく。
秋田県大館市
まず犬派の立場に立って、蓋と犬との関係について少し触れておく。犬は馴染みの深い動物であるので、蓋にデザインされることもしばしある。例えば大館市の路上は犬で溢れているし、渋谷にもハチ公の蓋や犬にちなんだ蓋が設置されている。桃太郎のお供としてデザインされることもある。
北海道富良野市
もう一つ、「犬」の字も蓋との関係が深い。「量水器」と書かれた蓋は全国でたくさん見ることができるが、実はこの「器」の字に「犬」が入っている。
現在では「大」の字が使われているが、もともとは「犬」が正しく、昭和21年に当用漢字が告示されるまで「器」の字に点を付けたものが正しい文字だった。なおそういった背景から、この「犬」の入った「器」は萌え点として分類されていない。(ところでこの蓋どうやって開けるんだろう?)
「器」の字の字源には幾つかの説があるようで、「犬が容器を守る様」、「犬は『様々な』を意味する」(?)、「神に捧げる犬を容器が囲む様」(!)といったものがある。何れにせよ「犬」が関わっている。
と、このように蓋と犬とはとても親和性が高いので、例の蓋にデザインされているのも「犬」であろうというのが犬派の意見である。(※個人の感想です)
一方、カピバラ派の意見には、水との親和性が高いのでカピバラとした方が妥当だというものがある。水辺に生息するカピバラこそ、犬よりもデザインされるに相応しいとの意見だ。
また、あれがカピバラだとすると干支が揃うので嬉しいという意見もある。デザイン系マンホール蓋の写真を撮り集めていると、誰しも蓋で十二支を揃えてみたくなると思うが、いきなり最初の「子」で躓いてしまうのだ。端の方にいたり、著作権にうるさそうだったりで、これといった蓋が無いのだ。もしデザインされているのがカピバラだとすれば、少し苦しいが「子」の蓋として使えることになる。(※個人の感想です)
ところがある日、重大な発見がなされた。「犬小屋」の発見である。発見したのは神保町のオッカランという雑貨屋さんの店主、ののりこさんだ。2012年6月15日に開催された筆者の案内する髙島屋セミナーの街歩きに参加していただいたのだが、その際に犬・カピバラ論争について触れたところ「ここに犬小屋がある!」と気付かれたのだ。
それまで筆者はカピバラ派だったのだが、この事実に抗うことができず、その後は「これは犬です」と説明するようになった。
なおオッカランには、ののりこさんが世界各地で選りすぐった素敵な雑貨が並んでいる。神保町へ来たならばおさんぽ神保町を片手にオッカランへ、以上、勝手に宣伝させていただきました。
しかし話はそれで終わりではない。あきらめきれなかった筆者は、カピバラの居住環境を確かめるべく、井の頭公園へと探索に出たのだ。そこで見たものはまごうことなきカピバラ小屋であった。
しかも例の蓋にデザインされている小屋にそっくりではないか!この事実を目の当たりにした筆者は、再びカピバラ派となって現在に至る。
というわけで、犬カピ論争は未だ終結に至っていない。冒頭で切り捨ててしまったが、猫派の存在も無視するわけにはゆかず、今後も混沌とした議論が続くものと思われる。
さてあなたは犬派?それともカピバラ派?
話は変わるが、井の頭公園には、何とも井上陽水チックな蓋が設置されていた。
井の頭恩賜公園
素直に読めば「上水」・「井水」となるが、「井上すいすい」とも読める。また「井水」の「井」は井戸水の「井」なのか、井の頭の「井」なのか、色々と疑問の残る蓋だ。
更に余談。犬カピ蓋は、そのサイズが大きくなるとデザインが変わってしまう。
犬だ・カピバラだと油断していると、目がたくさんあるようなそのグロテスクな姿に腰を抜かしかねない。筆者はこれはプレデターだと思っていたのだが、遊星からの物体Xだとの向きもあるようだ。だとするとやっぱり犬なのか、結論は見えそうもない。
ちなみに、東京都下水道設計標準には何をデザインしたのかということまでは書かれていない。また写真を撮る際、小屋の部分を下に配置しがちだが、設計図としては用途を記載した部分を下に配置するのが正しい向きのようだ。
関連リンク
●東京都区部(駅からマンホール:2008/02/23)
●東京都区部(駅からマンホール:2008/12/06)
●オッカラン
●おさんぽ神保町
2019 年 1 月 11 日 10:24 PM
おまけ。
犬カピ小屋の中身