秩父音頭発祥の町 ~ 埼玉県皆野町
                           
			 
				
埼玉県秩父郡皆野町
 
皆野町が発祥である「秩父音頭」を踊る様子(秩父音頭まつり)がデザインされている。
「秩北 下水道」の文字が入る。これは皆野町と隣の長瀞町の下水道を管理する、「秩北衛生下水道組合」のこと。
 
 
 
こちらの蓋の絵は上の蓋と同じ構成だが、文字や細かい部分の凹凸など、微妙にデザインが異なる。
 
 
 
皆野駅。
駅前には鰻屋が2軒あり、鰻を焼くいい臭いが漂う。
 
 
 
皆野駅のホームから見える看板。
秩父音頭発祥の町。
 
 
 
関連リンク
  ●悠紀’s缶さん
  ●鯛の尻尾を奪い取れさん
  ●マンホールギルド ブログ支部さん
  ●余人余話さん
 
		
								
				
					
												この投稿は 2008 年 2 月 2 日 土曜日 に 埼玉県 カテゴリに投稿されました。						この投稿へのコメントは RSS フィードで受信することができます。 
													コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。