足利学校 ~ 栃木県足利市
栃木県足利市
一説によれば奈良時代の創建で、日本最古の総合大学とも呼ばれる「足利学校」の「学校門」がデザインされている。
もこもこした顔の謎キャラクターに「70th ANV. あゆみくん」と書かれた蓋。足利市のホームページによると、1990年に「市制70年・水道創設60年を記念して水道モニュメント・冷水機を設置」とのことなので、この蓋もその際に設置された上水道関連の蓋だと思われる。「ANV.」は、あまり見かけない略し方だが「anniversary」を略したものだと思われる。
こちらは市章が入った蓋。特徴ある形の市章なので普通の蓋でも何となく絵になっている。先程のもこもこ顔キャラクター「あゆみくん」の顔の輪郭は、この市章を元にしているようだ。
少し古そうな「制水弇」と書かれた蓋。「足」の字を「水」の字が覆うデザインの紋章が入っている。
足利駅。両毛線の駅。「歴史のある土地にありながらステンドグラスを使い、開設当時の外国文化を表す洋風な建築模様が目をひく駅」として関東の駅百選に選定されている。
蓋にデザインされている足利学校の「学校門」。門を含め学校一帯は国の指定史跡になっている。(マウスカーソルを乗せると蓋の絵を重ねて表示)
創建年代には諸説あるが、少なくとも室町時代には関東地方の最高学府として君臨しており、宣教師フランシスコ・ザビエルも「日本国中最も大にして最も有名な坂東(関東)のアカデミア」と当時の足利学校をヨーロッパに伝えている。
関連リンク
●この日の管理人のつぶやき(Twitter)
●マンホール友の会さん
●TTSの道路探検さん
●鯛の尻尾を奪い取れさん
●どら焼き親父写真館さん
●サンサランさん
●悠紀’s缶さん 2