微笑むカエル ~ 円心寺
円心寺(埼玉県本庄市)
穴の中からカエルがこちらの方を見て微笑んでいる。こまじろうさんの下水道展2004のレポートにも同じカエルが描かれている蓋があるので、寺のオリジナルという訳ではなくどこかのメーカーのキャラクターだと思われる。
上の蓋が境内に設置されていた円心寺の山門。18世紀後半の建立といわれる。円心寺では七福神のうち、福禄寿を祀っている。
関連リンク
●CityDO!さん
円心寺(埼玉県本庄市)
穴の中からカエルがこちらの方を見て微笑んでいる。こまじろうさんの下水道展2004のレポートにも同じカエルが描かれている蓋があるので、寺のオリジナルという訳ではなくどこかのメーカーのキャラクターだと思われる。
上の蓋が境内に設置されていた円心寺の山門。18世紀後半の建立といわれる。円心寺では七福神のうち、福禄寿を祀っている。
関連リンク
●CityDO!さん
2011 年 9 月 8 日 8:31 PM
同じデザインのカエルを描いた鉄蓋を旧保谷市で、コンクリート蓋を三鷹の天文台前で見掛けました。