日本のロケット発祥の地 ~ 秋田県岩城町
秋田県由利郡岩城町(現 由利本荘市)
「ロケット」と「ハナマス」の花がデザインされている。
短い乗り換え時間での撮影だったため、雪を掘りきっていない。
岩城町は、2005年3月22日に由利郡の他の6町と本荘市との新設合併により、由利本荘市になっている。
岩城町には、1955年から1962年まで東京大学生産技術研究所の「秋田ロケット実験場」が置かれ、日本のロケット発祥の地とされている。ペンシルロケットからΚ(カッパ)ロケットの世代まで、88機のロケットがここ岩城町の海岸から発射された。
岩城みなと駅。
羽後本荘駅で羽越線の上り列車を待つ代わりに、下り列車でここまで来て5分の乗り換え時間で同じ上り列車に乗れることを事前に調べていた。
しかし、雪は一段と深く積もり、時間も遅く暗くなっていたので、この蓋を見つけることができたのは奇跡に近い。
関連リンク
●鯛の尻尾を奪い取れさん
●悠紀’s缶さん 2
●秋田ロケット実験場(Wikipedia)