国の天然記念物・シダレアカシア ~ 東京都日の出町
東京都西多摩郡日の出町
「太陽」がデザインされている。
こちらは彩色されていない蓋。彩色されているものとは凹凸が逆になっている。
この不思議な形をした乗り物は、武蔵五日市駅と日の出山の山間にある「つるつる温泉」との間を運行する、蒸気機関車をモデルにしたトレーラーバスの「青春号」。(<名前はもう少し考えようよ)
都の天然記念物に指定されている「大久野のフジ」。根元の周囲は約3mもあり、絡まれている隣の杉が迷惑そうだ。
町内には梅の木がたくさん植えられており、ちょうど見頃だった。
白山神社近くの高台から東京が一望できる、というのが今回のコースの売りの一つだったのだが、残念ながら曇っているため「イオンモール日の出」くらいしか見えない。
地元の方に晴れた日に撮った写真を見せていただいたが、新宿の高層ビル群や東京タワーなどもちゃんと写っていた。
国の天然記念物「幸神神社のシダレアカシア」。樹齢七百年以上で、非常に珍しい物なのだとか。天然記念物に指定されたのは昭和17年で、傍には昭和19年に立てられた文部省の案内板もあった。
関連リンク
●東京都日の出町(駅からマンホール:2008/11/27)
●ユウイチの出来事さん
2009 年 3 月 9 日 1:52 AM
余談。
ゴールした後檜原村の蓋を撮影しようとバスに乗ったのですが、間違えたらしくバスはあらぬ方向へ。せっかくだからそのまま大岳鍾乳洞にも行ってきました。
その後山を越えて檜原村まで行き、更に旧五日市町の彩色された蓋を探し回った結果、昨日更新したばかりの歩数記録をあっさり更新してしまいました。おかげで目的は全て果たせましたが。忘れた頃にまた記事にします。
追記(2009/07/10)
記事にしました。
2009 年 3 月 9 日 4:59 PM
私もこのコースに参加していました。
今回は、折角の天然記念の花の季節でもなく残念。それに見所も少なく、歩行距離も短くて、つまらないコースでした。
マンホールさんは、何時ごろに白山神社の高台に居られましたか。
2009 年 3 月 9 日 9:09 PM
確かに今ひとつ見所に欠けるコースでした。
白山神社は10時半頃です。なべさんはもう少し早い到着でしょうか。
2009 年 3 月 10 日 5:40 PM
白山神社には、10時ごろでした。
今日から、4月に駅ハイ事前予約がスタートしましたよ。