封建制度の終焉の地、五稜郭 ~ 北海道函館市


北海道函館市
左の蓋には「函館ハリストス正教会」と「カモメ」、右の蓋には「旧函館区公会堂」と、それを取り囲む「五稜郭」がデザインされている。

こちらの蓋には市の魚である「イカ」のキャラクターがデザインされている。でも「イカ」は魚じゃない。市の軟体動物なんてカテゴリもあったらイヤだけど。

こちらは市章が入った蓋。「HAKODATE・SEWERAGE」(函館・下水処理)の文字が入っている。

五稜郭タワーから眺めた五稜郭。

五稜郭タワー。もう少し高さが欲しかった。

こちらは雪の函館山から降りるロープウェイの中から写した写真。蓋にもデザインされている「函館ハリストス正教会」が見える。


「函館ハリストス正教会」を拡大。(裏側だけど)


こちらも蓋にデザインされている「旧函館区公会堂」。こちらも函館山の麓にある。(† Wikipediaより取得。作者:俊、利用許可:GFDL)
関連リンク
●うつむいてたら見つけたさん
●マンホール友の会さん
●悠紀’s缶さん
●みけのマンホール集さん