ローソクと液晶テレビで有名な町 ~ 三重県亀山市
                           
			 
				
三重県亀山市
 
「亀山城多聞櫓」と市の花「ハナショウブ」がデザインされている。
 
亀山といえばろうそくの国内シェアの約半分を占める「カメヤマローソク」と、シャープの亀山工場で作られる「亀山モデル」の液晶テレビが有名。
 
 
 
亀山駅。
駅前に能褒野神社から移転された鳥居がある。
 
 
 
関連リンク
  ●三重県下水道公社
  ●マンホール風土記さん
  ●マンホールの面々さん
  ●マンホール友の会さん
 
		
								
				
					
												この投稿は 2008 年 7 月 7 日 月曜日 に 三重県 カテゴリに投稿されました。						この投稿へのコメントは RSS フィードで受信することができます。 
													コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。