和を以って貴しと為す ~ 大阪府太子町


大阪府南河内郡太子町

大阪府南河内郡太子町
 
町の花「サツキ」、聖徳太子ゆかりの寺院とされる叡福寺の「多宝塔」、大阪府と奈良県との境にある「二上山」がデザインされている。聖徳太子が定めたとされる「十七条憲法」の一節も入っている。
 
一曰、以和爲貴、無忤爲宗。人皆有黨。亦少達者。以是、或不順君父。乍違于隣里。然上和下睦、諧於論事、則事理自通。何事不成。(うーん、読めない)
 
「十七条憲法」は現在に至るまで公式に廃止されたことが無いため、現代においても有効な憲法とする解釈もあるのだそうだ。
 
 
下水道ふれあいプラザで撮影。
 
 
 

多宝塔大阪府南河内郡太子町

蓋にもデザインされている叡福寺の「多宝塔」。叡福寺には聖徳太子の墓所とされる古墳も残っている。筆者は実際に太子町へ足を踏み入れたことがないので偉そうなことは言えないのだが、この町の雰囲気は大阪というよりは奈良のようだ。(† ウィキメディアより取得。作者:663highland、利用許可:GFDL+creative commons2.5)
 
 
 
関連リンク
  ●☆☆☆のブログさん
  ●旅先でマンホールさん
  ●ずぼら太郎の気紛れ写真帳さん
  ●~゜*・。.:*:・’ 木もれ日*.:日記’゜。.:*:・’。.:*:・’さん
  ●マンホールの面々さん
  ●大倉草紙さん
 

コメントをどうぞ

※確認画面はありません