花桃の里 ~ 茨城県古河市


茨城県古河市

茨城県古河市
 
渡良瀬河川敷夏の風物詩、「渡良瀬遊水地花火大会」の様子がデザインされている。この花火大会は、2006年から、古河市、総和町、三和町が合併して新しい古河市が生まれたことを記念した「古河花火大会」に受け継がれている。
 
 
 

茨城県古河市茨城県古河市

こちらは合併前の旧古河市の市章が入った蓋。
 
 
 

茨城県古河市茨城県古河市

こちらは合併後の新古河市の市章が入った蓋。
 
 
 

桃の花

古河総合公園の桃の花。
 
 
 

古河総合公園

古河総合公園。イベントのテントがたくさん立っていたが、生憎の天気のせいか客がいない。
 
 
 

渡良瀬川と三国橋

渡良瀬川に架かる新三国橋から渡良瀬遊水地の方向を望む。マンホールの蓋にもデザインされている三国橋が見える。
 
 
 

渡良瀬川と三国橋茨城県古河市

蓋にデザインされている辺りを拡大してみた。
 
 
 

正定寺赤門

正定寺(しょうじょうじ)の赤門。左側の柱には、「2-2=○」と書かれている(梵字かと思った)。右側の柱には左右逆に「南無阿弥陀佛」と書かれている。謎だ。
 
 
 
関連リンク
  ●鯛の尻尾を奪い取れさん
  ●悠紀’s缶さん
  ●マンホール風土記さん
  ●マンホール友の会さん
  ●マンホール漫遊記さん
 

コメントをどうぞ

※確認画面はありません