東京都三鷹市


東京都三鷹市

東京都三鷹市
 
「街灯」の文字が入った蓋。中心には市章が入っている。
事前調査では三鷹市にデザイン入りの蓋は存在しないようだったが、実際街を歩いてみても既製品の蓋しか見当たらなかった。
 
 
追記(2009/06/14)
後日図柄入りの蓋も発見しました。こちらをご覧ください。
 
 
 

東京都三鷹市公共測量基準点

公共基準点の蓋。右側の蓋は㈱ランドアート製の既製品で、全国で見かけられる。
 
 
 

東京都三鷹市

こちらは下水用の蓋。既製品の幾何学模様の蓋だが、あまり見かけたことの無いデザインなので掲載。
 
 
 

東京都三鷹市

仕切弁の蓋。よくあるようであまり見かけないタイプのデザイン。
 
 
 

東京都三鷹市

消火栓の蓋。こちらもよくあるようであまり見かけないタイプのデザイン。
 
 
 

東京都三鷹市

三鷹市内では珍しく図柄の入った消火栓の蓋。でもこれも既製品の部類。
 
 
 

玉鹿石

玉川上水の道ぞい、三鷹駅南口に程近い場所にある玉鹿石(ぎょっかせき)。「青森県北津軽郡金木町産」とだけ書かれており、無名碑だが、この辺りで太宰治が入水自殺をしたのだそうだ。現在の玉川上水はそれ程深そうでもなく、ここで自殺をしたら「犬神家の一族」状態になってしまいそうだ。
 
 
 

「乞食学生」の碑

同じく玉川上水の道ぞいにある、太宰治の「乞食学生」の碑。生前の太宰治と玉川上水が写った当時の写真があるが、やはりそれ程深そうには見えない。
 
 
 

三鷹の森ジブリ美術館

三鷹の森ジブリ美術館。
 
「ここに面白いデザインのマンホールの蓋があるらしいとうことは知っているけど、そのために入場料払って入るのはどうかなぁ。今日は一人だし、そもそも俺ジブリアニメそんなに好きじゃないし。入場料が200円くらいだったら入ってやってもいいかなぁ。(実際は1,000円)」、などと悩みつつ来てみたら、完全予約制ということで全く悩む必要が無く、ちょっぴりほっとしたなんてことは内緒の方向で。
 
 
 
関連リンク
  ●東京都三鷹市(駅からマンホール:2009/06/14)
  ●マンホール友の会さん
  ●相棒と過ごす日常・・・さん
  ●月刊下水道さん
 

この記事へのコメント 5件

  1. なべ より:

    これは、25日の駅ハイ時の撮影ですね。
    いつもマンホールをと思うのですが、カメラ好きでないからなのでしょうか、どうしても歩いていても、マンホールに気が行きません。
    でも、マンホールはとても趣きのあるものですね。
    あなたの、ブログでこれからも楽しませてください。

  2. アバター画像 駅からマンホール より:

    > なべさん
    わたしの場合、歩く目的が蓋を探すことなので、遠くにある水溜りが蓋に見えてしまったりなど過剰反応することもあります。
    あと、他の方の(駅からハイキングの)ブログの写真にこっそり写ることも目標にしています。

    ただ今週は風邪をひいてしまい、次回は来週の久喜になりそうです。

  3. 歩鉄の達人 より:

    おはようございます。
    駅からハイキングの三鷹は私も参加しました。

  4. アバター画像 駅からマンホール より:

    >歩鉄の達人さん
    お久しぶりです。
    ここ最近風邪ひいたり用事が入ったりであまり歩いていませんが、例のリュックを見かけたら声をかけますんでよろしくお願いします。

  5. 歩鉄の達人 より:

    おはようございます。
    韓国のマンホールもホームページに公開しました。
    宜しかったら見てください。

コメントをどうぞ

※確認画面はありません