ANZUCCI ~ 滋賀県安土町


滋賀県蒲生郡安土町

滋賀県蒲生郡安土町
 
信長が用いた「まけずの(つば)」にちなみ、「(つば)」の形をした「永楽通宝銭」がデザインされている。
 
「ANZUCCI」と「sewerage」の文字が入っているが、「sewerage」は下水道の英語表記。「ANZUCCI」は宣教師や天正遣欧少年使節が当時のヨーロッパに伝えた信長の居城の建つ「安土」の表記、ということらしい。
 
滋賀県立水環境科学館で撮影。
 
 
 
関連リンク
  ●マンホール風土記さん
  ●マンホール友の会さん
  ●よろずフォトログさん
  ●のんびり歩く電車の旅さん
 



滋賀県大津市


滋賀県大津市

滋賀県大津市
 
市の花「エイザンスミレ」、市の木「ヤマザクラ」、市の鳥「ユリカモメ」(ヘタウマ)、大津絵の「藤娘」と「鬼の寒念仏」、下段に「琵琶湖」と「瀬田の唐橋」がデザインされている。盛りだくさん。
 
滋賀県立水環境科学館で撮影。
 
 
 

滋賀県大津市

こちらは大津市制100周年を記念した蓋。「市制施行から100年目の大津市の景観」をモチーフにしたデザイン。やはり盛りだくさん。
 
こちらも滋賀県立水環境科学館で撮影。
 
 
 
関連リンク
  ●マンホール風土記さん
  ●じっく~り選んだお気に入りさん
  ●大津市ホームページ
  ●も~っとキャンプしたいな!!さん
  ●マンホール友の会さん
 



シガ!シガ!シガ! ~ 滋賀県志賀町


滋賀県滋賀郡志賀町

滋賀県滋賀郡志賀町(現 大津市)
 
町の花「シャクナゲ」と「琵琶湖」に浮かぶ「ヨット」と背後に「比良連峰」がデザインされている。
 
志賀町は、2006年3月20日に、大津市に編入されている。
 
滋賀県立水環境科学館で撮影。
 
 
 
関連リンク
  ●マンホール風土記さん
  ●鯛の尻尾を奪い取れさん
  ●たんでむ日和さん
  ●よろずフォトログさん