下水君100周年記念企画 ~ 中水道


東京都 中水道

中水道
 
下水君100周年記念企画の第13回。今回は中水道関連の蓋を取り上げる。写真は中水空気弁の蓋。上水道の蓋と同じ規格で造られているようだが、上水道の蓋では都章が入るべきところに下水君が入っている。
 
「中水」とは、汚水や雨水を処理場で浄化した後、トイレや噴水など人体に触れない目的で再利用するものをいう。上水道でも下水道でもないその中間の水道ということで、「中水道」と呼ばれているが、下水道局の管轄になっているのでその蓋にも下水君が入っている。
 
 
 

東京都 中水道

同じく下水君が入ったやや小型の空気弁の蓋。
 
 
 

東京都 中水道

同じく空気弁の蓋だが、少し古い仕様の蓋。
 
 
 

東京都 中水道

こちらも少し古い仕様の蓋だと思われる。
 
 
 

東京都 中水道東京都 中水道

さらに下水君が入った下水仕切弁の蓋もある。こちらも上水道の蓋にそっくりだ。中央に「中水」の文字が入っている。
 
 
 

東京都 中水道

同じく「中水」の文字が入った下水仕切弁の蓋だが、先の蓋と上下逆になっている。
 
 
 

東京都 中水道東京都 中水道

こちらは「中水」の文字の無いもの。
 
 
 

東京都 中水道

さらに下水君のいない蓋もあった。
 
 
 

東京都 中水道

こちらは現行の上水道の蓋と同じ規格で造られている下水仕切弁の蓋。
 
 
 

東京都 中水道

中水制水弁と書かれた蓋。下水君ではなく都章(水道局の仕様)が入っているが、中水は間違いなく下水道局の管轄。この蓋が暗に示すのは、下水君、或いは桜マークが入っていなくても下水道局管轄の蓋があること、かな? 再生水管路上には幾つか消火栓もあったが、中には中水を利用しているものもあるのかもしれない。
 
 
 

東京都 中水道

コメントで情報を頂いて追記。鉄蓋工業㈱のL1型の蓋だが、「中水」との表記がある。下水道台帳で該当箇所を調べたところ、これは中水道の空気弁の蓋らしい。北新宿百人町交差点から北に向かって中央線を越える辺りまでの間に、同様の空気弁は4つあるようだ。(うちひとつは桜蓋で、「再生・空」の表記)
 
 
 

たくさん並ぶ下水仕切弁

たくさん並んだ下水仕切弁。落合水再生センターから新宿方面へ伸びる再生水管がこの地下を通っている。
 
 
 

下水仕切弁と中水空気弁

下水仕切弁と中水空気弁。空気弁は「中水」なのに仕切弁は「下水」の表記。ちなみに新しい桜マークの中水道関連の蓋では、「再生水」や「下水再生水」という表記になっている。
 
 
 
関連リンク
  ●下水君100周年記念企画01 ~ 東京市型鉄蓋
  ●下水君100周年記念企画02 ~ 日之出水道機器株式会社
  ●下水君100周年記念企画03 ~ 鉄蓋工業株式会社
  ●下水君100周年記念企画04 ~ 変則東京市型
  ●下水君100周年記念企画05 ~ デザイン蓋
  ●下水君100周年記念企画06 ~ コンクリート蓋
  ●下水君100周年記念企画07 ~ 化粧蓋
  ●下水君100周年記念企画08 ~ L型汚水桝・雨水桝蓋
  ●下水君100周年記念企画09 ~ 汚水桝・雨水桝鉄蓋
  ●下水君100周年記念企画10 ~ 特殊人孔鉄蓋
  ●下水君100周年記念企画11 ~ 自働洗滌槽
  ●下水君100周年記念企画12 ~ 燈孔蓋
  ●下水君100周年記念企画14 ~ その他の蓋
  ●下水君100周年記念企画15 ~ 送泥管
  ●下水君100周年記念企画16 ~ 私設下水道施設檢査證章標、他
  ●下水君100周年記念企画17 ~ 縁石、縁塊等
  ●下水君100周年記念企画18 ~ 鉄蓋虐待
  ●下水君100周年記念企画19 ~ 越境記録
  ●下水君100周年記念企画20 ~ 下水君の親類
  ●下水君100周年記念企画21 ~ 生い立ちの記
 

この記事へのコメント 3件

  1. 夢の入口で より:

    北新宿1丁目交差点に「中水」表示の東京市型の蓋が有ります。

  2. アバター画像 駅からマンホール より:

    ありがとうございます。早速追記しました。

  3. アバター画像 駅からマンホール より:

    泥縄ですが、中水空気弁の古い仕様の蓋と中水制水弁の蓋を追記しました。

コメントをどうぞ

※確認画面はありません